2023年12月03日
廣澤美術館が素晴らしい
つくばから車で約45分の筑西市に、世界的な建築家、隈研吾氏が設計した「廣澤美術館」がある。美術館は「石が主役」の建物で、全国から集めた1500個(約6,000トン)ほどの大きな石が建物を覆い外観が見えないよう設計されている。建物の平面は三角形で、建物を3つの庭が囲む。それぞれの庭には、「浄(きよら)の庭」、「炎(ほむら)の庭」、「寂(しじま)の庭」と名付けられ、全体で「つくは野の庭」と呼ぶ。
「つくは」は、筑波の古くからの呼び名だそうで、万葉集研究の第一人者であり、元号「令和」の考案者とされる中西進氏が命名されたという。美術館は、2021年1月2日に開館し、オーナーのコレクションの日本画、洋画、陶磁器のほか、銅版画、アートロボット、漫画など多様な作品が展示されているほか、有名作家の特別展を見ることができる。 ヒロサワシティという美術や文化を中心としたニュータウンの中にあり、木々や緑に囲まれ自然に溶け込んだ素晴らしい環境の中にある美術館である。
(次回に続く)
「つくは」は、筑波の古くからの呼び名だそうで、万葉集研究の第一人者であり、元号「令和」の考案者とされる中西進氏が命名されたという。美術館は、2021年1月2日に開館し、オーナーのコレクションの日本画、洋画、陶磁器のほか、銅版画、アートロボット、漫画など多様な作品が展示されているほか、有名作家の特別展を見ることができる。 ヒロサワシティという美術や文化を中心としたニュータウンの中にあり、木々や緑に囲まれ自然に溶け込んだ素晴らしい環境の中にある美術館である。
(次回に続く)
Posted by A at
09:22│Comments(0)
2023年11月15日
LALAガーデン跡地に建つ建物の概要
LALAガーデン跡地に進出するのはカインズが核となるショッピングセンター「フォルテつくば」となるが、11月になって建物の計画概要が現地に表示された。計画概要によると、スーパーマーケット(食品スーパーベルク)は鉄骨造1階建て 建物面積3152㎡となる。これは学園の森のタイヨーのほぼ1.5倍の規模。ホームセンター(カインズ)は鉄骨造1階建て、建物面積11,739㎡となる。これはコメリパワーつくば西店とほぼ同じ規模。 (カインズが約200㎡狭い)。 物販(薬局、百均ショップ、ファッションショップ)は鉄骨造1階建て、2750㎡となっている。2024年4月に着工し1年間の工事期間となっているので、それから推察すると2025年の春4月か5月にオープンと思われる。
Posted by A at
12:29│Comments(0)
2023年10月24日
研究学園のJARIの跡地の開発決まる
NEWSつくばによると、研究学園駅南側のJARIの所有地の一部約16ヘクタールが大和ハウス工業に売却される。同社はマンションで構成する居住区画。スーパーマーケットと運動ジムが入る商業区画。先端研究施設などで構成される産業区画。そして中高一貫校で構成される学術区画に分けして開発。 1年後の来年秋に工事に着手の予定で、商業施設は26年夏、マンションは28年初に完成予定。中高一貫校は茗渓学園を誘致する方向。 茗渓学園は開校50周年になる2029年の移転を見込む。
Posted by A at
21:00│Comments(0)
2023年10月04日
NHKニュースに矢中の杜の活動が紹介された
本日の朝、7時50分ごろ、NHKニュースおはよう日本で、北条の「矢中の杜」の文化財の保存活動を見た。北条地区に建てられた「矢中の杜」は、昭和初期に、実業家の矢中龍次郎氏が建てた、豪華絢爛な近代和風の邸宅である。建材の研究も重ねていることから建物に工夫がみられる住宅になっている。いわゆる豪邸というたぐいであり、国の重要文化財に指定されている。現在はNPO法人“矢中の杜”の守り人が、地域の文化遺産として、この邸宅の保存活用に取り組んでいる。その活動について「文化財の貴重な住宅を後世に市民も協力」としての紹介だった。
Posted by A at
17:00│Comments(0)
2023年10月01日
新都市中央通りが全線開通していた
新都市中央通り線(萱丸工区)が、半年ほど前の4月25日に開通していた。これにより、つくば市春日1丁目の学園西大通りからつくば市境田の県道取手つくば線までの13.6Kmが一つになった。つくば駅、研究学園駅、万博記念公園駅、みどりの駅の各地区も道路で一つに結ばれた。
写真は354号線の谷田部とみどりの駅を結ぶ線と交差する谷田部交差点付近。
だいぶ前の話題だが、新しい発見をしたので・・・・。
写真は354号線の谷田部とみどりの駅を結ぶ線と交差する谷田部交差点付近。
だいぶ前の話題だが、新しい発見をしたので・・・・。
Posted by A at
20:58│Comments(0)
2023年09月18日
ここにも大型施設が!
研究学園の南に位置する御幸が丘は、つくば科学万博が開催された場所としても知られ、現在は民間の研究施設と記念公園になっている。その研究施設の一画約6ヘクタールに白い仮囲いが掛かり中の建物が解体されている。どうやら大和ハウス工業がこの土地を買収し、この地区に2棟目の大型倉庫を計画しているようだ。 御幸が丘にはすでに2つの大型倉庫ができたばかりだが3棟目がまもなくできる。研究学園きてみりゃ大型倉庫街でしたか・・・・。
Posted by A at
14:34│Comments(0)
2023年09月11日
テレ朝グッドモーニング フルーツの青木から中継
今朝(9月11日)のテレビ朝日グッドモーニングの天気予報コーナーは、研究学園2丁目のフルーツショップアオキからの生中継。
お天気キャスターの依田司さんが天気の解説をしていた。
最近、TVメディアでやたらとつくばが取り上げられている。日曜日(10日)には、フジTVの「なりゆき街道旅」でつくばのいくつかの店を2時間にわたってタレントが訪問した番組があった。
お天気キャスターの依田司さんが天気の解説をしていた。
最近、TVメディアでやたらとつくばが取り上げられている。日曜日(10日)には、フジTVの「なりゆき街道旅」でつくばのいくつかの店を2時間にわたってタレントが訪問した番組があった。
Posted by A at
19:20│Comments(0)
2023年08月28日
宇宙船が通ったような西の空
8月27日 午後6時15分ごろ 研究学園の西の空で見られた真っ直ぐな影。宇宙船が雲を掻き分け突っ切っていったような不思議な現象をとらえた。 よく見ると何かの影のようだが・・・?。 (新しく開業したネクステージの前にて撮影)
Posted by A at
09:18│Comments(0)
2023年08月28日
賑やかな日没の公園
学園の杜公園の日曜日午後18時30分ごろ、「ビレッジマーケットつくば」の定例市が催されていた。 暑い夏の夕涼みに丁度良い時間、出店数は50以上、夕方4時から8時までの開店だそうだ。びっくりするほど賑わっていた。木陰と緑の芝生に店の灯りが輝き、夕闇の背景に高層ビルが浮かびいい雰囲気であった。ちなみに昨日8月27日は研究学園駅前公園で催されていた。(写真は6月の模様)
Posted by A at
08:52│Comments(0)